『買い手良し』とは、お客様が商品やサービスの品質や価格などに満足することです。
15年前から継続して毎月1回のペースで、お客様への当社の取組みごとや、お得な情報、地域で活躍されている方の紹介、涙が出て止まらない感動エピソードなどの記事が満載のニュースレター「にぎわい」を作成し、お客様へお届け・郵送させていただいています。
バックナンバーを見る
「キラリびと」では、優れた創作活動を行う「芸術・文化人」にスポットを当て、にぎわいに掲載し発信しています。
皆様のお近くにもおられる「キラリびと」も登場されていますので、是非ご覧ください。
心がほっとしたり、震えたりする実際のエピソードをにぎわいに掲載し発信しています。
読者の皆様から「感動して涙がとまらない」「心の栄養になった」等常に感想を頂いております。
お礼のお葉書を頂き、共感を頂いていると喜んでいます。
毎年恒例のみんなで創る・遊ぶ・楽しむ! 笑顔満点のイベントです。
がん予防メディカルクラブ「まも~る」とは、最先端のリスク検査を受け、リスクが高かった場合、がんドックを無料で受けることのできる会員制のサービスです。毎年定期的にがんのリスクを知ることで、早期発見や生活習慣改善のキッカケをつくります。他にも、健康サポートダイヤルやセカンドオピニオンサービスなどにより、ご自身とご家族の総合的な健康サポート、無理のないがん予防ができる環境をつくります。
詳細を見る大兼工務店では毎年田植えから収穫までOB社員・現社員が共同で生産し“だいかね米”として社員やお客様へ販売しております。建設業者が作るお米ですが、毎年好評で喜んで頂いています。ものづくりの精神がお米作りでも生かされています。
商人とは?商売とは?その神髄が詰まったてんびんの詩。大兼工務店では社員教育だけの場ではなく、お客様へ作品のご紹介もしております。
※映画『てんびんの詩』は江頭恒治
滋賀大学名誉教授(1900~1978)と、原作者竹本幸之祐氏(1928~1989)との出合いによって生まれました。江頭教授の著書『江州商人』(至文堂)にも故老の言として10行ほど映画に見られる修行の様子が記録されています。その他多くの人々との出会いによって映画『てんびんの詩』が誕生したことを、書き添えておきます。
竹本幸之助氏の想いを引き継ぎ、奥様である竹本梢氏が、大野志信氏へ依頼し、「てんびんの詩」の原点編を漫画本を発刊されました。
『売り手良し』とは、商売をする企業などが良い環境の中で満足な利益をだすことです。
すべての社員が能力を十分に発揮できるよう、よりよい環境を目指します。
社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を
十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
2022年1月1日~2024年12月31日までの3年間
2022年1月1日~2024年12月31日までの3年間
対策
・2022年1月~
仕事と家庭の両立に求められる短時間勤務について、社員からの希望の聞き取り
・2022年2月~
柔軟な短時間勤務制度の対象者と運用ルールについて検討
・2022年3月~
就業規則への規定及び施行
対策
・2022年3月~
業務効率化の視点から考えた在宅勤務やテレワークについて検討
・2022年4月~
柔軟な短時間勤務制度の対象者と運用ルールについて検討
・2022年5月~
就業規則への規定及び施行
女性社員がいきいきと働ける職場環境をめざします。
女性社員が働きやすい環境を整備し、活躍できるできるようにするため次のよう
に行動計画を策定する。
2022年7月1日~2025年6月30日
数値目標
キャリアアップ研修の受講希望者を男女それぞれ20%以上にする。
取組目標
■ 2022年7月~
「キャリアビジョンと職務に必要な職業能力レベル」を作成する。
■ 2023年1月~
キャリアビジョン実現に向けた研修カリキュラムを作成する。
キャリアアップ意識を高めるための施策を検討する。
■ 2023年8月~
キャリアアップ意識を高めるための施策を社内外に周知する。
■ 2023年10月~
キャリアアップ研修の受講希望者の募集と研修を実施する。
「イクボス」とは、男性の従業員や部下の育児参加に理解のある経営者や上司のことです。
子育てに積極的に関わる男性をイクメンと呼ぶのに倣い、そのイクメンを職場で支援するために、部下の育児休業取得を促すなど、仕事と育児を両立しやすい環境の整備に努めるリーダーをイクボスと呼びます。
大兼工務店の男性従業員も育児休暇を取りやすいよう整備に努めています。
滋賀県女性活躍推進企業認証制度とは滋賀県では、女性の活躍推進に取り組む企業・団体を応援するため、「滋賀県女性活躍推進企業制度」を実施しています。大兼工務店は二つ星企業に認証されています。
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)とは働いている人がそれぞれの能力や個性を十分に発揮でき、「仕事」も「生活」(家庭生活や地域生活など)もともに充実していると実感できることです。
大兼工務店では、「子育てしやすい職場」、「男女がともに働きやすい職場」などワーク・ライフ・バランスの実現に向けた職場環境づくりに積極的に取り組んでいます。
健康経営優良法人とは、経済産業省が健康経営の普及促進に向けて次世代ヘルスケア産業協議会健康投資ワーキンググループにおいて設計を行った「健康経営優良法人認定制度」において認定された法人です。
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
大兼工務店は2018年から7年連続で認定されています。
事業継続力強化計画とは、中小企業が自社の災害リスクを認識し、防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。
自然災害発生時において、人命を最優先として、従業員とその家族の安全と生活および雇用を守る。事業の継続および早期の復旧により、顧客への影響など事業への被災被害を極小化する。
地域の安全などに配慮をしていきます。
今後も事業継続力強化の維持・向上に努めてまいります。
女性活躍推進法は、女性が仕事をするうえで十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備するために制定された法律です。私たちは採用、継続雇用、長時間労働是正、管理職比率、多様なキャリアコースに関する取り組みについて、社員間はもちろん、役員・役職者と社員の間でも風通しの良い会社を目指しています。
当社では特に、人間力を磨くことに力を入れており、仕事・教育を通じて日々成長しています。
これからもさらに笑顔あふれる企業を目指しています。
滋賀県暴力団追放推進活動とは、県民の暴力団追放に関する意識の高揚を図り、地域及び職域における暴力団追放運動を推進するとともに、暴力団員による不当な行為の防止及びその被害者の救済のための活動を行っております。
大兼工務店も「暴力の内明るく住みよい郷土しが」の実現に寄与することに努めてまいります。
『世間良し』とは、社会に貢献することです。
公共的場所の美化および保全のため、県民、事業者等が当該場所を愛情と責任を持ってボランティアで清掃する制度で、大兼工務店では毎月第3土曜日に、ボランティアで清掃活動参加しています。
大兼工務店では、月に1度、滋賀県の「美知メセナ活動」に参加しています。 近隣道路の除草作業だけでなく、樹木の剪定、施肥、清掃などを行っています。
滋賀県では、7月1日「びわ湖の日」を中心に県内で一斉に清掃活動が実施されています。
大兼工務店もびわこ一斉清掃作業に毎年参加しています。
大兼工務店は、「SDGs」を企業行動につなげ、建設サービス行を通じた地域の社会的課題の解決と経済発展の両立を図ることで、地域に必要とされ続ける存在として、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
詳細を見る地域未来牽引企業とは経済産業省により選定された地域経済の中心的な担い手となりうる事業者です。
地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、および担い手候補である企業を「地域未来牽引企業」として大兼工務店は選定されました。
事業者が心のこもった高品質のサービス提供を行っても、それ自体は目に見えないものです。
おもてなし認証は、高品質なサービスを『見える化』するための規格認証制度です。
本認証取得のためには、以下の「①サービス業務マネジメント項目」のうち、「既に実施している取組」について21項目以上該当する必要があります。
お客様に感動を与えられるようなおもてなしを提供しつづけられるよう、これからも取り組んでまいります。
2025年に滋賀で開催される第79回国民スポーツ大会に向けた滋賀の競技力向上および大会後も滋賀県のスポーツ振興に貢献いただける人材の確保を目的に、全国や世界で活躍するトップアスリートや指導者と県内企業等との雇用関係の成立を支援する無料職業紹介所です。大兼工務店は、アスリートのみなさまを応援しています。
詳細を見る東近江市(旧能登川町)の小中学校へ毎年、2校にテント寄贈を行っています。
大兼工務店では、毎年能登川中学校を始めインターンシップの受入を積極的に行っています。全セクションの仕事を満遍なく体験いただく事ができ、将来の建設業従事者を増やす取り組みとして行っており生徒様にも好評です。
右の写真は、幼児園の園児の皆様と、芝張り体験と重機試乗体験など、現場の楽しさを肌で感じれる体験見学会を開催しました。
芝張り体験は競争してみたり、几帳面に置いたりとそれぞれの楽しみ方をしながら体験していただいております。
重機試乗体験は、人気のショベルカーに長蛇の列ができます。